スポンサーリンク

Posted by みやchan運営事務局 at


上記の広告は一定期間更新のないブログに表示されます。新しい記事を書く事で広告が消す事ができます。

  

さくらの花の絨毯

Posted by あゆみちゃん at 11:54 2013年03月25日

 今年は桜の花の開花が早かったせいで、もう花が散り始めています。



画面の左を見ると、地面が白くなっているのがわかると思います。今朝、掃除したばかりなんですが、2時間ぐらいでこの状態です。
花が咲くときは体に元気をもらうような気分になりますが、散りだすとはかなさを感じてしまいます。
でも、散る桜も美しいです。桜の花が散り、若葉がでてくると、初夏へと季節は移っていきます。飫肥城は、今年はどんな風景を見せてくれるのか、いまからが楽しみです。  

絵のような大手門

Posted by あゆみちゃん at 13:52 2013年03月19日

 サクラの花満開です。


  
 この構図は飫肥城大手門がとても美しくみえます。まさに、飫肥城の春本番の姿です。
右手に少し見えますが、菜の花も満開状態で春の香りをそこいらじゅうにはなっています。




つつじの花もそろそろ開き始めていて、今年の春は足早にやってきています。

 これからの季節、観光客も増え城下町は『食べあるき・町あるき』マップを片手に散策をする人であふれるようになります。
お客様の顔も、冬の寒さから解放され、春の暖かい日差しの中、笑顔いっぱいになります。

 私達も笑顔いっぱいでお客様をお迎えし、春の飫肥城を精いっぱい楽しんでいただけるよう、おもてなしをさせていただきます。
 皆さま、飫肥城へどうぞおいでください!  

開花宣言

Posted by あゆみちゃん at 14:01 2013年03月15日

 飫肥城のソメイヨシノが咲き始めました。

あちらにひとつこちらにひとつといった感じで咲き始めました。
明日あさってあたりからだんだん花の数も増してきそうです。ソメイヨシノと大手門をバックに記念撮影なんて楽しそうです。
大手門には桜の花がとても似合います。
『食べあるき・町あるき』マップ片手に飫肥の味を楽しみながら桜の花の中を、町あるきするなんて春らしくていいんじゃないでしょうか。  

なんだこれ?

Posted by あゆみちゃん at 13:17 2013年03月14日

これはいったいなんでしょう。

正解は飫肥杉でした。
普通の杉は下枝を切るなどして枝は上の方しかないですが、この杉はそういった手入れをしなかったんでしょう。
ある意味自由にのびのびと育ってしまったんですね。
しかし、枝がたくさん出ている姿は千手観音みたいで、なんかご利益がありそうな気がします。
飫肥城へ見えた時はこの木を探してみてください。豫章館あたりにありそうです。  

花ニラの花

Posted by あゆみちゃん at 13:15 2013年03月13日

 豫章館の庭に花ニラが咲きました。



豫章館の玄関横の蘇鉄の木の下にびっしりと咲いています。白い花がまるで雪のように見えとても美しいです。
こういった花は、この飫肥城を長い間管理してきた中で、いろいろな方々が自分で持ってきたりして増えてきたものです。

飫肥城のように伝統的なものを管理する場合、現代的な感覚だけで管理をしてしまうと失敗してしまうことが多々あります。
本当にこの城に合った管理をしていくことが大事だなと感じています。

ここまで城にマッチした花の植栽などしてこられた先輩方のご苦労に感謝する限りです。
これからも、「飫肥城の景色はすばらしい、癒される」といった感想が聞けるよう精いっぱいがんばらねばと思います。  

春の香り

Posted by あゆみちゃん at 13:32 2013年03月06日

 小村記念館の入口付近に咲いている菜の花です。以前まいた種が毎年このように咲き誇ります。



そばを通ると何とも言えない春の香りがします。皆さんにこの香りをお伝えできないのが残念です。
菜の花の周りには今、椿や梅の花も咲いていてコラボレーションがすばらしいです。このような花達に誘われて
春の鳥たちもいっぱい遊びに来てくれます。皆さんもこのような自然に誘われてみませんか。  

山桜の季節

Posted by あゆみちゃん at 15:19 2013年03月05日

 飫肥城にも山桜の花が咲きました。




 飫肥城では歴史資料館の周りに毎年山桜の花が咲きます。白い清楚な花はあまり目立たない感じがしないわけではありませんが、自然と気持ちが落ち着く花です。
飫肥城歴史資料館は、飫肥城の歴史や昔の刀や甲冑、乗り物(駕籠)などの展示がしてあり、ここに来れば、飫肥城の事はひととおりわかることになっています。

 飫肥城の歴史を学んだあとは、資料館前のベンチにでも腰掛けて、お花見などされてはいかがでしょうか。  

だいこんの花

Posted by あゆみちゃん at 11:44 2013年03月01日

 飫肥城豫章館の入口に咲いている花です。



豫章館は、明治2年に造られた藩主伊東家の住まいで、広い屋敷地に主屋や御数寄屋・雑舎・蔵を配し、入り口には薬医門を備えています。飫肥城下では最も格式のある武家屋敷であり、南面一帯には庭石や石灯籠・庭木などが巧みに配置された、閑静な佇まいの枯山水の庭園があります。

 だいこんの花と言いましたが、正式には『オオアラセイトウ』というそうです。原産地は中国で、50センチぐらいの大きさになります。本来の大根の花に似ているのでそう呼ばれるようです。
豫章館でも、毎年自然に生えてくるようです。とても素朴ですてきな花だな~と思って写真に撮ってみました。

そういえば、だいぶ前に森繁久彌さん主演で「だいこんの花」というテレビ番組があったのを思い出しました。確かそのテーマも素朴さだったと思います。なんか子供の頃を思い出させてくれる花です。

飫肥城には季節ごとにいろいろな花が咲きます。桜などのようにものすごく美しく咲き、皆に称賛されるものもあれば、この花のように片隅で静かに咲いている花もあります。
こんな花達を見ながら飫肥の町を散策するのもいいなと考えてしまいました。
  

『食べあるき・町あるき』MAP

Posted by あゆみちゃん at 12:09 2013年02月24日

 飫肥城のもっとも楽しい観光のしかたです。
飫肥城にはいくつかの楽しみ方があります。
①飫肥城跡や武家屋敷通りを散策して歩く。(無料)時間は自由
②飫肥城有料施設の共通入館券(大人600円)を購入して、7つの施設と飫肥城跡や城下町の町並みを散策する。約1時  間半。
③『食べあるき・町あるき』MAP(600円)を購入して、城下町の散策をしながら、好きな品物五つを貰う。約1時間。
④共通入館券付『食べあるき・町あるき』MAP(大人1,000円)を購入して、7つの施設の見学をしながら、自分の好きな品  物5つを交換したり、町並みの見学をする。 約2時間。

④の食べあるきをされるのが私たちが一番お勧めする飫肥城の楽しみ方です。
飫肥城の歴史を学んだり、殿様の住まいを再現した御殿を見学できたり、昔の商人の道具などを見たりできます。その上、飫肥の名産品を食べたり、旅のお土産を持ち帰ったりできます。
本当に飫肥の観光を満喫できる内容になっています。
飫肥城へお越しの際は、ぜひ、体験されてみられるといいと思います。



くわしくは飫肥城下町保存会へお問い合わせください。(℡ 0987-25-4533)  

サクラ咲く

Posted by あゆみちゃん at 14:45 2013年02月20日

飫肥城歴史資料館の前に咲いている河津桜の花です。

飫肥城は1月末から早咲きの桜が咲き始め、この河津桜、山桜、吉野桜と4月初めまで桜の花が咲いています。
花を眺めながら、飫肥城の見学をしてあるくのもいいのではないでしょうか。

これからの季節、飫肥城はいろいろな花が咲き、心を和ませてくれます。
『食べあるき・町あるき』MAPを購入されて、花に団子の散策をしてみてはどうでしょうか。



  

春の雛人形めぐり

Posted by あゆみちゃん at 11:54 2013年02月19日

     飫肥城下町の雛人形めぐりをしませんか。

 飫肥城では3月末まで、各由緒施設で雛人形の展示を行っています。
また、期間中の土・日・祝日は『雛めぐりスタンプラリー』も開催しています。9つの展示会場の中で、指定された6会場のうち5カ所のスタンプを集めると、ささやかですがもれなく記念品を差し上げます音符
 特に3月3日はひな祭りという事で、先着60名様に特別な記念品を差し上げます。
展示会場は、有料施設が含まれていますので、共通入館券等が必要です。(600円)

 飫肥城は、早くも桜の花が咲き始め、春の気配がしてきています。飫肥城のひな人形を見学しながら、春の城下町を散策されてはいかがでしょうかサクラ
くわしくは、飫肥城下町保存会(℡0987-25-4533)までご連絡ください。


  

飫肥城のご案内

Posted by あゆみちゃん at 14:15 2013年02月16日

 私達は飫肥城の由緒施設を管理する飫肥城下町保存会と申します。
このチャンネルを通し、飫肥城の観光案内やイベント情報など飫肥の魅力を多くのお客様に発信していけるようがんばっていきたいと思います。
 飫肥城は、伊東家五万一千石の城下町として栄えました。大手門を中心に苔むした城壁、飫肥杉の緑に包まれた武家屋敷等、時代を超え四百年の昔にタイムスリップをしたような町並みが広がっています。



そして春は梅や桜の花が咲き香り、夏には苔むした大地に立つ100年以上の飫肥杉の巨木が私たちの心を癒してくれます。
 また、飫肥城の由緒施設を見学しながら飫肥城下町のおいしいものを食べあるきできる『食べあるき・町あるき』MAPを片手に散策をされるのもおつなものだと思います。

 これから飫肥城の情報を随時発信していきますのでよろしくお願いします!!