スポンサーリンク

Posted by みやchan運営事務局 at


上記の広告は一定期間更新のないブログに表示されます。新しい記事を書く事で広告が消す事ができます。

  

ゴールデンウィークを飫肥城で

Posted by あゆみちゃん at 13:56 2013年04月25日

飫肥城では、ゴールデンウィーク中にいくつかの催しがあります。
少し紹介します。

〇 手作り鎧兜を着て親子で記念撮影

  5月3日(金)~5日(日) 10:00~15:00
  大人200円 小人100円(小村記念館)
  カメラは各自持参して下さい。

  段ボールで作ってあるので、とても軽くて着やすいです。
 でも、本物そっくりにできているので、子供たちは大変喜んでくれます。
 毎年多くの方が体験されて、楽しんで帰られます。
 こどもの日のイベントとして、体験してみませんか。


〇 祐兵クラブによる人力車の体験(無料)

  5月3日(金)・4日(土)10:00~15:00
  大手門前

  祐兵クラブは毎月第3日曜を中心に無料の人力車乗車体験をさせてくれます。
 5月はゴールデンウィーク中も上記の通り行います。
 人力車を引いてみたい人は、言っていただくと体験させてくれます。
 彼女や奥様を人力車に乗せて引いてみませんか。男が上がるかも?

〇 謎の侍が出没

  ゴールデンウィーク中謎の侍が飫肥城に出没して、観光客の皆さんと
 サイコロ勝負をするという挑戦状が届いています。
 いつ出てくるのかもわかりませんが、楽しそうですね。
 侍を見つけたら、「見ーつけた」と言ってください。
 サイコロ勝負で勝ったら素敵な記念品がもらえます。

〇 泰平踊公演

  5月3日・4日 11:00と11:30 2回公演(一回約5分)
  飫肥城内
  
  飫肥地方に昔から伝わる伝統芸能を地元有志がボランティアで踊ってくれます。
 この他にも月一回程度公演します。詳しくは飫肥城下町保存会ホームページをご覧ください。


その他にも尺八の演奏など、楽しい催しを準備してお待ちしています。
くわしくは飫肥城下町保存会(℡ 0987-25-4533)までお問い合わせください。
皆様ゴールデンウィークは、飫肥城へぜひお越しください。  

花 花 花!

Posted by あゆみちゃん at 14:24 2013年04月21日

 飫肥城は今、いろいろな花が咲きほこり、お見えになるお客様も花の鑑賞に余念がありません。


これは、豫章館の御数寄屋の前にある藤棚です。今年は花の付きが良くて大変きれいに咲いています。

こちらは「一初」の花です。アヤメの仲間の中で一番早く咲くのでこの名がついているそうです。










これが「あやめ」のようです。あやめと菖蒲はなかなかわかりづらいですね。











こちらは「おおでまり」の花です。直径10センチくらいの大きさがあります。昨年剪定をしすぎたのか、今年は花の数が少なくてちょっとさびしい気がします。来年はもっとたくさん花が咲くようにしたいです。






この花は「紫蘭」です。白い花もあるのですが、白くても紫蘭と言うそうです。
それは知らんかった…なんて、つまらないですネ。
飫肥城のあちこちに咲いていますが、けっこう大きな群生を作っている場所もあります。

ここにアップした以外にも多くの花が咲いています。今が一番花の美しい時期ではないかと思います。
皆さん、飫肥城の花を見学にいらっしゃいませんか。

  

梅の実がなってます

Posted by あゆみちゃん at 13:10 2013年04月16日

 大手門手前に梅の木が生えているのですが、今年も実が付きました。

毎年梅の実がなるのですが、今年はけっこう多くの実がなっています。いわゆる表年でしょうか。
まだ親指大の大きさですがこれからどんどん大きくなっていきます。
6月くらいには収穫できるほどになります。

 しかし、今のところ収穫の予定がないのでこのまま落ちていくのではないでしょうか。
もったいない気もしますが、仕方ないといった状態です。
飫肥城には、ほかにも実のなる木がいくつかありますが食べたりすることがありません。うまい利用方法が
あるといいのですが、誰かアイデアがあったら教えてください。  

樹齢200年?

Posted by あゆみちゃん at 10:00 2013年04月14日

 小村記念館の庭園入口付近に咲いているつつじの花です。

後ろの家と比べてください。高さが屋根の位置と変わらないでしょう。
私も初めて見たときはびっくりしました。つつじの木ってここまで大きくなるんでしょうか。
高さはゆうに3メートルはあります。枝も太くて、形もしっかり整っていますね。毎年しっかりした手入れをしているんです。
手前にあるつつじがごく一般的な大きさですね。

 いったい樹齢は何年なんでしょうか。自宅に150年の樹齢のあるつつじがあるという方が、うちのつつじはこの半分ぐらいしか背丈がないから、たぶんこのつつじは200年は超えているだろうと言われていました。
この敷地は、江戸時代に飫肥藩の家老などを務めていた方の敷地跡なので、それも十分ありうる話です。

しかし、このつつじはどのくらいの間この飫肥の町の歴史を見てきたのでしょうか。
想いを馳せるとなんか感動してしまいます。  

タケノコにょきにょき

Posted by あゆみちゃん at 14:03 2013年04月13日

 春は新しい命の芽吹く季節です。飫肥城の竹林にタケノコが生えてきました。

何本ものタケノコがどんどん生えてきています。今年はけっこう多いような気がします。タケノコの成長は早く、あっという間に何メートルも伸びていきます。
これは孟宗竹のタケノコですが、2~3日でこの倍ぐらいになってしまうでしょう。

 料理をして食べるにはこれくらい出てきたところを掘るのが普通でしょうか?
ただ、ここは美しい竹林を残すようにしていますので、掘って食べることはしません。しかし、こっそりと掘りにくる輩もいるようで。そんなことをしてはいけませんね。
竹もしっかりと手入れして、お客様がゆっくりとくつろげるような空間を環境整備の職員が作っています。
見に来て下さいね。  

この花は?

Posted by あゆみちゃん at 14:14 2013年04月09日


 スパラシキスという花です。今、小村記念館の庭のあちらこちらに咲いています。
原産地は南アフリカのケープ地方だそうです。南国日南にはぴったりの花かもしれません。

飫肥城は、春の花が最盛期を迎えいろいろな花が咲き誇っています。お客様も多くの花を見ることができて大変喜んで
頂いています。
その中で、この花は皆さん名前がわからないようでよく名前を聞かれます。私達も舌を噛みそうな名前と覚えにくい名前
とあって、一回一回名前を書いた紙を見ながらの説明です。
皆さん、飫肥城の美しい春の花々をぜひ見に来て下さい。  

五月人形

Posted by あゆみちゃん at 15:18 2013年04月03日

 四月に入り、雛人形の季節から五月人形の季節へと移りました。
飫肥城では今、雛人形の片付けと五月人形の飾付けをしています。






これからゴールデンウイークを中心に五月人形やこいのぼりなどで、お客様をお迎えしていきます。
また、5月3日から5日まで、小村記念館にて手作りの鎧兜を子どもたち着てもらい写真撮影をする企画もあります。
(くわしくは飫肥城下町保存会ホームページで)
皆さん遊びに来て下さい。  

今年最高の桜

Posted by あゆみちゃん at 13:01 2013年04月02日

 今年はさくらの開花が早く、4月になったばかりなのにもう葉桜になってしまいました。
そこで、飫肥城で今年一番きれいだった桜の風景を載せてみます。



青い空に白い花が映えて、石垣の塀とマッチしています。

飫肥城には、毎年1月の末からいろいろな種類の桜の花が咲き、ソメイヨシノの開花で桜の季節を締めくくります。
約2か月間、いろいろな桜を楽しむことができます。
来年は、またどんな花を咲かせてくれるのか今から楽しみです。

飫肥城では、きょうから五月人形の飾付けを始めました。豫章館と旧山本猪平家に五月いっぱい展示します。
また、小村寿太郎侯の生家にはこいのぼりも設置の予定です。
少子化のせいか、最近はこいのぼりも以前のようには掲げてある家庭も少なくなってきましたが、飫肥城は五月の節句に向けて、子供たちの成長を見守っています。