春の訪れ
Posted by あゆみちゃん at 13:42 2015年02月21日
飫肥城は今梅と桜の競演で華やかです。
これは、城内にある歴史資料館の前にある枝垂れ紅梅です。
今年は花がびっしりと咲き、ピンクの花がとてもきれいです。となりには小室桜の花も咲き
二つの花が競い合って対照的になっています。
観光客の方も、紅梅とこの小室桜に目が行くようで、今記念撮影の最大のスポットに
なっています。
梅や桜の花は、とても明るさを感じさせるので、本当に春が来るんだなという気分になります。
3月も近づき、いよいよ春到来です。
飫肥城はこれから山桜、ソメイヨシノ、八重桜と4月中旬まで桜の絶えない季節を迎えます。
皆さま飫肥城の春をぜひ楽しみに来てください。
これは、城内にある歴史資料館の前にある枝垂れ紅梅です。
今年は花がびっしりと咲き、ピンクの花がとてもきれいです。となりには小室桜の花も咲き
二つの花が競い合って対照的になっています。
観光客の方も、紅梅とこの小室桜に目が行くようで、今記念撮影の最大のスポットに
なっています。
梅や桜の花は、とても明るさを感じさせるので、本当に春が来るんだなという気分になります。
3月も近づき、いよいよ春到来です。
飫肥城はこれから山桜、ソメイヨシノ、八重桜と4月中旬まで桜の絶えない季節を迎えます。
皆さま飫肥城の春をぜひ楽しみに来てください。
梅の花開花
Posted by あゆみちゃん at 14:38 2015年02月07日
飫肥城も梅の花が美しくみえるようになりました。
豫章館の枝垂れ梅は、ピンクの花がとてもやさしくて豫章館の建物を
バックにとても優雅な感じです。
こちらは普通の白い梅ですが、青空に向かって咲く花はそのコントラストが
とても美しいです。
これから歴史資料館の紅梅なども咲いて、飫肥城の梅は美しさが増します。
また、河津桜なども咲き始めており、梅と桜のコラボレーションもあり
美しさは倍増します。
豫章館の枝垂れ梅は、ピンクの花がとてもやさしくて豫章館の建物を
バックにとても優雅な感じです。
こちらは普通の白い梅ですが、青空に向かって咲く花はそのコントラストが
とても美しいです。
これから歴史資料館の紅梅なども咲いて、飫肥城の梅は美しさが増します。
また、河津桜なども咲き始めており、梅と桜のコラボレーションもあり
美しさは倍増します。
椿の花いろいろ
Posted by あゆみちゃん at 12:00 2015年02月03日
飫肥城はもう桜が咲きだす季節ですが、今は冬の花椿も満開状態です。
一般的な藪椿の花です。
同じ木に2種類の花が咲いています。どうなっているのかよく分かりません。
ピンクの淡い花がとてもやさしさを感じます。
椿と言っても本当にいろいろな花があるようです。
ここに載せたもの以外にもいくつかの種類の花があります。
飫肥城は桜の花も咲き出しており、冬の花と春の花の競演がしばらく見れるのでは
ないかと思います。
一般的な藪椿の花です。
同じ木に2種類の花が咲いています。どうなっているのかよく分かりません。
ピンクの淡い花がとてもやさしさを感じます。
椿と言っても本当にいろいろな花があるようです。
ここに載せたもの以外にもいくつかの種類の花があります。
飫肥城は桜の花も咲き出しており、冬の花と春の花の競演がしばらく見れるのでは
ないかと思います。